2023年9月12日より、フードアートシミュレーター『Nour: Play With Your Food』が配信開始。PS5、PS4、PC(Steam/Epic Games)で展開。
2023年8月に開催された世界コスプレサミット2023。『ドラゴンクエスト』生みの親の堀井雄二氏にインタビューを実施した。
インディーゲームイベント“横浜ゲームダンジョン”に出展されていた『チューバリアン』のプレイリポートをお届け。
PLAYISM
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(プロセカ)3周年を前に、各ユニットの重要なシナリオを振り返りつつ、熱量を高めにその感想をお届けする。
インディーゲームイベント“横浜ゲームダンジョン”に出展されていた『MEMO-2176』のプレイリポートをお届け。
Cygamesは、9月17日(日)に開催された“ウマ娘 プリティーダービー 5th EVENT ARENA TOUR GO BEYOND -GAZE- ”DAY2にて発表された『ウマ娘 プリティーダービー』に関する最新情報を公開した。
10月4日(水)24:00より第1話が放送されるテレビアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』(3期)第1話『憧れた景色』のあらすじ・先行カット、Web予告動画が解禁された。
『BLEACH』の久保帯人氏が原作を手掛ける『BURN THE WITCH #0.8』のアニメ化が決定した。本作は、2018年週刊少年ジャンプ50周年記念号に掲載されたシリーズ最初の読切作品をもとにしたアニメ化プロジェクト。
Level Infinite
中国のインディーゲームパブリッシャーGamera Gamesは、東京ゲームショウ2023の来場者に配布するゲーム紹介冊子の一部ページを先行公開した。また、9月21日(木)12時からは全世界のゲームファンに向けた配信番組“Gamera Games Now 東京ゲームショウ2023特別番組”をYouTubeにて配信する。
サクセスはNintendo Switch用シミュレーションゲーム『じゃんがりあん物語 でらっくちゅ』を11月30日(木)に発売する。本作は2021年5月に発売されたハムスター育成ゲーム『じゃんがりあん物語』に4種類のDLCを収録したデラックス版。
イベント“Fate/Grand Orderゲストトーク in 京まふ2023”で発表された『FGO』の最新情報をまとめてお届けする。
Devolver Digitalはノワールパンク・アクションアドベンチャーゲーム『Gunbrella』(ガンブレラ)をNintendo Switch、Steam向けタイトルとして9月14日に発売した。
ディースリー・パブリッシャーは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『ひろがるスカイ!プリキュア ひろがる!パズルコレクション』の更新データを配信した。
ロックスター・ゲームス
『ポケットモンスター』(ポケモン)を題材にした学力テスト“夏の#ポケ模試学力テスト”が本日(2023年9月17日)19時30分より一斉に開始される。
GoldFire Studiosは、ナラティブアドベンチャー『Arctic Awakening』の最新デモ版を、2023年9月21日(木)~24日(日)に開催される東京ゲームショウ2023にて展示することを発表した。
2023年内発売予定の『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』について、最新PVが公開。新たなライフ(職業)に''農家''が登場することや、東京ゲームショウの詳細が発表された。
2023年9月16日、『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の最新PVが公開。ゲーム内アニメシーンや新モードの内容が明らかに。
サイゲームスの番組“グラブルSHOWCASE GBVSR・Relink Part.1”にて、『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』、『グランブルーファンタジー リリンク』の新情報が発表された。
ロボアクションゲーム“メックウォーリア”シリーズの新作が発表された。
2023年10月20日発売予定のプレイステーション5(PS5)用ソフト『Marvel's Spider-Man 2(マーベル スパイダーマン2)』。アメリカ・ロサンゼルスにて開催されたプレビューイベントで体験できたゲームプレイのリポートをお届けする。
伝説的RPG『ウィザードリィ』初代作のリメイク版がPC向けにアーリーアクセス開始。
第2期の放送を控えるアニメ『カノジョも彼女』がYouTubeで2023年9月30日まで1期全話が一挙無料公開中本作は、彼女がいるのに美少女から告白されてしまった主人公直也による2股から始まるラブコメディ。
イザナギゲームズは、Nintendo Switch用ソフト『DYSCHRONIA: Chronos Alternate - Definitive Edition』(ディスクロニア:CA ディフィニティブエディション)のダウンロード版を世界同時発売することを発表した。北米・欧州・アジア地域の配信開始は日本版と同日の2023年11月22日から。
コナミデジタルエンタテインメントは、ギミック満載のリズムアドベンチャーゲーム『Super Crazy Rhythm Castle』を2023年11月14日に発売する。
ユービーアイソフトより、2023年9月14日に発売されたプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『ザ クルー:モーターフェス』。その発売記念イベントの模様をお届けする。
『原神』Ver.4.1の予告番組、アップデート情報を速報形式でお届け。
505 GamesとOne More Levelは、PS5、Xbox Series X|S、PC用ソフト『Ghostrunner 2』(ゴーストランナー2)の体験版を、2023年9月15日(金)より配信した。
2024年1月25日発売予定の『不思議のダンジョン 風来のシレン6』について、開発への緊急メールインタビューを実施。
エンターグラムより、2024年2月22日発売予定の新作恋愛ゲーム『制服カノジョ』。メインキャストを務める前田佳織里、小坂井祐莉絵、橘杏咲のインタビューをお届け!
『龍が如く7外伝 名を消した男』制作のカギを握る、阪本寛之氏と堀井亮佑氏にインタビューを実施。本作開発の経緯や、開発中のエピソードなどについて語ってもらった。
2023年9月13日に開催された、女性VTuberグループ“ホロライブ”がおくる、音楽プロジェクト『Blue Journey』の1st live『夜明けのうた』の模様をお届け。(セトリあり)
女性VTuberグループ“ホロライブ”において、HoneyWorksプロデュースの新音楽プロジェクト『hololive × HoneyWorks』(ホロハニ)から、『可愛くてごめん』の新規カバーMVを9月15日21時に、オリジナル曲のMVを9月23日に公開する。
『あくありうむ。』や『アイキス』を手掛けるエンターグラムは、新作恋愛ゲーム『制服カノジョ』を2月22日に発売する。
第2回GYAAR Studio インディーゲームコンテストの募集が、2023年9月21日(木)より開始される。同コンテスト開催にあたっての抱負を、主催のバンダイナムコスタジオ代表取締役社長の内山大輔氏と、コンテストに運営協力として参画するPhoenixx代表取締役の坂本和則氏に聞いた。
NEOWIZは、2023年9月16日に限定版、9月19日に通常版が発売となるソウルライクアクションRPG『Lies of P』について、“『Lies of P』ウィッシュリスト登録キャンペーン”の登録件数が50000件を突破したことを発表した。
非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム『デッド・バイ・デイライト』(DbD)は、殺人鬼(キラー)のフェイスキャンプ対策として、吊られている生存者(サバイバー)が確実に自力で脱出できるようになるシステムを実装する。
エディアは、Nintendo Switch用ソフト『コズミック・ファンタジーCOLLECTION2』のパッケージ版を2023年12月14日より発売する。
『Wo Long: Fallen Dynasty』×『Lies of P』とのコラボ内容が公開。今回のコラボでは、“人形のサーベル”と“エチケット”の2種の専用武器が無料配信。6月に受注販売を実施したEDWINコラボレーションアイテムの追加受注も2023年9月18日に開始。
ジー・モードは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『みんなで空気読み。コロコロコミックVer. ~コロコロコミック読みますか?それとも空気読みますか?~』パッケージ版を2023年11月30日に発売予定と発表した。
『魂斗羅』シリーズ最新作『魂斗羅 オペレーション ガルガ』が2024年初頭に発売となる。初代の世界観や要素に加えて、新たなステージや要素を追加したマルチプラットフォーム向けリメイクした作品。
映画『グランツーリスモ』公開に際して、『グランツーリスモ』シリーズの生みの親で、映画のエグゼクティブプロデューサーでもある山内一典氏のインタビューを実施。その模様をお届けする。
LYCORISは、百合ビジュアルノベル『嘘から始まる恋の夏』を本日2023年9月15日(金)より発売した。
シティコネクションは、2023年9月21日から9月24日までの期間に開催される東京ゲームショウ2023について、“シティコネクション TGS2023 特設サイト”を9月14日より公開した。
ローグライクアクション続編『ハデス2』が来年第2四半期にPC版アーリーアクセスを行う。
これから発売するゲームソフト
集計期間: 2023年09月19日05時〜2023年09月19日06時
発売日:2023年02月27日
価格:3,150円
新品最安値:3,150円
発売日:2024年02月29日
価格:9,878円
新品最安値:9,878円
発売日:2022年06月07日
価格:3,564円
新品最安値:3,564円
発売日:2023年07月21日
価格:5,729円
新品最安値:5,400円
発売日:2023年10月20日
価格:5,673円
新品最安値:5,673円